RC注文住宅・デザイナーズハウスの設計、監理のご相談は山川設計へ
子世帯のLDK。リビングに連続して広いルーフバルコニーを設けた。人を招く機会が多く、大人数の時は内外空間を一つにして活用する
子世帯のキッチン。オープンタイプだが、手元はダイニング側から見えないようにしている
親世帯のLDK。テラスが続く。床は赤味のある色合いが特徴のカリンを採用。落ち着いた中にも華やかさがあるインテリアになっている
親世帯の和室。炉を切っている。襖は竹の模様に雪をデザインしたもの。天井の切り替え部に桜の古材をあしらった
5階の子世帯のバルコニ-。丸く切り取られた天蓋や手すりの曲線が空間にやさしい表情をつくる
4階の自宅部分のエントランスホール。親世帯、子世帯それぞれの玄関を配置した
賃貸と自宅共有のゆったりとした広さを確保した1階玄関ホール
石張りの外壁やアイアンの扉でパリのアパルトマンのような雰囲気を醸し出す外観
角地という敷地条件を生かしたエントランス。外壁を照らすオレンジ色の街灯が夕暮れの街並みを彩る
雑誌「モダンリビング」233号掲載実例
賃貸併用住宅「3階建ての住まい」
賃貸併用住宅「まるで夢のよう・・・」
賃貸併用住宅「文教地区の懐深い敷地に」
賃貸併用住宅「機能と美が調和する美しい家」
■医院併用住宅 やさしい曲線を生かした二世帯+医院併用住宅
■店舗併用住宅 「ペットと暮らす住まい」+サロン
■医院併用住宅 グランドピアノのような住まい「医院併用住宅/I邸」
賃貸併用住宅「4階建ての住まい/A邸」