山川設計の住宅デザインの多くは、
“海外の街並み”からインスピレーションを​​​​受けております。

特に、”床”と”天井”はついつい眺めてしまう
​​​​​​​見惚れるデザインばかり。
​​​​​​日本の住宅に取り入れたいアイディアで溢れています。

単なる床材の貼り分けではない、
空間を引き立てる床デザインをご覧ください。

家づくりを検討している方へ
「山川設計の設計力を知りたい。」
「私たちの理想はカタチにできる?」
「憧れの邸宅で暮らしたい。」
施主様の理想をどこまで再現できるのか、それは設計事務所の力にも依存します。

山川設計は施主様の人生をお預かりするつもりで、理想をすべて取り入れた唯一無二の邸宅をつくりあげます。

建物のディテール、心地よい空間、使用するひとつひとつの素材、すべてに妥協は許しません。

公式LINEから無料相談を承っております。

ご予算内で実現できる邸宅のイメージや土地の探し方などこの機会に何でもご相談ください。
唯一無二のとっておきの空間を、
ぜひご確認ください。
貴方の理想が見つかる
山川設計の設計力がわかる
山川設計が手がけた邸宅は、
WEBカタログからご確認いただけます。
設計のこだわり、山川設計の強み、
邸宅の世界観をすべてまとめました。
LINEから無料でプレゼントしておりますので、
ぜひご登録ください。

STYLE1

山手

エントランスホールに描かれたアクセント。
気分が華やぐ空間は住まう喜びと誇らしさに満たされます。

STYLE2

日吉

空間に対して一種類の床材を選ぶという固定概念ではなく、
異なる床材を使用するからこそ新たな魅力が誕生します。

STYLE3

田園調布

描かれたラインが空間に広がりをもたらします。
単一なタイル貼りでは表現できない、
気品のある美しさです。

STYLE4

市川 ホール

床の一部にフローリングを使用することで、
フォーカスすべき新たな空間が生まれます。
床材を組み合わせることでクラシカルな雰囲気が叶います。​​​

ーーー

床のデザインによって空間は大きく変化します。

海外の街並みで見かけるデザインをヒントに、
唯一無二の空間をつくりませんか?

天井デザインの記事と合わせてご覧くださいませ。